Toggle navigation
お問い合わせ
サイトマップ
20周年特設サイト
施設概要
施設長ご挨拶
経営理念・品質方針
施設概要
フロアマップ
サービスのご案内
入所・短期入所(療養部)
通所リハビリテーション
訪問看護ステーション
ヘルパーステーション
リハビリ科
支援相談課
居宅介護支援事業所
栄養課
アクセス
採用情報
情報公開
料金表PDF
パンフレットPDF
広報誌PDF
事業報告PDF
その他
関連施設
崇徳厚生事業団
社会福祉法人 長岡福祉協会
医療法人 崇徳会
社会福祉法人 長岡老人福祉協会
学校法人 悠久崇徳学園
NPO法人 ボランティア連合会
里ネット インフォメーションセンター
㈱マイステルジャパン
HOME
施設概要
サービスのご案内
アクセス
採用情報
お問い合わせ
情報公開
関連施設
20周年特設サイト
新型コロナウイルス感染症に関する対応全般について(2021.1.22現在)
洗濯物・日用品の引取と補充について
以下の窓口にて対応いたします。ご来館は週1回、ご家族1名迄を原則とします。万全の体調管理・感染対応にご留意の上ご来館ください。
•8:30~17:00 1F 事務室 (1F 正面玄関脇)
【2021.1.22変更】17:00以降の洗濯物の引き取り及び着替えの補充につきましては、17:00前に事前に施設へ電話連絡をお願いいたします。2・3F入所棟スタッフが事前に洗濯物を夜警室に準備し、お渡しておきますのでご協力をお願いいたします。
•17:00 以降の来訪の事前電話連絡先(施設代表) TEL 0256-91-3333
•17:00 以降20:00迄の引取口 夜警室 (1F 職員通用口。これまでと同)
面会について
昨年11月よりオンライン面会を実施して参りましたが、全国及び新潟県内県央地区の新型コロナウイルスの感染拡大を鑑み、“A施設来訪型のオンライン面会”のみ当面休止させていただきます。Zoom(インターネット)を利用して、ご自宅からスマートフォンやパソコンで面会する“B在宅型のオンライン面会”は今後も継続いたします。
1.オンライン面会について
面会ご希望のご家族様から、施設へメールにて面会の日時をご予約いただきます。
B ご自宅からの オンライン面会 (Zoomを利用します)
ご自宅、またはお好きな場所から、普段ご利用されているスマートフォン・タブレット・パソコン等で、“Zoom”を利用し、WEB上で面会を行うことが可能となりました。
2.オンライン面会の実施期間 及び 面会実施時間
【実施期間】 土日・祝日を除く平日のみ実施しております。
2021. 1. 5(火)~2021. 1.29(金)
【面会時間】 15:00~16:00 20分刻(概ね15分)
(1) 15:00 ~
(2) 15:20 ~
(3) 15:40 ~
※地域の感染の状況により中断、変更する場合があります。予めご了承ください。詳しくはこちらをご覧ください。
20210105オンライン面会ご家族通知文
ダウンロード
ご利用開始時・ご入所中の対応について
1.全サービスのご利用者共通
(1)スクリーニングの実施
サービスご利用前にご利用者ご本人、ご家族様の体調や県外への往来状況を確認させていただきます。
(2)国外・県外へ外出、または国外・県外から帰省・転入した方と同居・濃厚接触した場合
国外・県外に外出された方や、国外・県外から転入や帰省した方と同居・濃厚接触があった方は、該当する日から2週間は施設のご利用を控えていただきます。2週間発熱や呼吸器症状、下痢・腹痛等腹部症状、嗅覚・味覚症状等がみられなかった場合に再度ご利用いただくことができます。
2.入所・短期入所のご利用者
(1)外出・外泊について
他科受診以外の外出及び外泊はご遠慮いただいております。
(2)高齢者施設・医療機関等 関係機関の方の面会について
関係機関とご利用者との面会は必要に応じて許可しておりますが、状況によってはお断りする場合がございますので、施設へお問い合わせください。
当施設からの依頼によるご来館の場合
万全の体調管理・感染対応にご留意の上ご来館ください。ご来館時に問診(口頭確認・検温)を実施します。体調含め、問題ありと判断した場合はそのままお引き取り頂く場合もありますので予めご了承ください。県外からの帰省者、県内に転入後2週間以内の方の来館は原則お断りいたします。
HOME
老健ぶんすい20周年特設サイト
施設概要
サービスのご案内
入所・短期入所(療養部)
通所リハビリテーション
訪問看護ステーション
ヘルパーステーション
リハビリ科
支援相談課
居宅介護支援事業所
栄養課
アクセス
採用情報
情報公開
関連施設
サイトマップ
お問い合わせ
個人情報保護方針
×
細目案内
サービス内容
一日の流れ
【ピックアップ】リハビリとの関わり
季節行事
料金表
サービスご利用までの流れ
ご利用者様の声
スタッフ紹介
よくあるご質問